先日、自動車運転免許の
更新をしてきました。
実際に運転することは控えてます。
そのため、無事故無違反なので
ゴールド免許になりました\(^^)/
ペーパードライバー状態ですが笑
池袋暴走事故のニュースを受けて
免許更新は無事できましたが、
運転再開はまだできていません。
私は高次脳機能障害と脊髄小脳変性症
があるため、運転免許は障害を
抱える前に取得していましたが、
受傷後は運転していません。
受傷し、入院生活を終え
退院をしてすぐの頃は、
運転再開することがリハビリの
モチベーションであり目標に
なっていました。
しかし、池袋暴走事故のニュースを
受けて、被害者遺族である
松永さんの意見を聞いて、
私が運転再開を目標にすることは
悪いことではないか、と
後ろ向きな気持ちになりました。
松永さんの主張は正しい。
批判するつもりは少しもない。
当たり前のことだし正論である。
私が松永さんの立場なら、
同じような意見をすると思うし、
松永さんは、会見の最後には
医師から運転を止められてしまった方への
国としての救済方法などの議論が
もっと増えてほしいという旨の
主張をしています。
それを受けて私はもちろん
議論が増えてほしいという
意見に賛同するし、運転を
しないでほしいと言われても
気持ちは分かるところなのに、
そうではなく、国に救済方法を
検討してほしいという考えに、
運転再開を目指す私を含め皆さんの
気持ちを見捨てないでくれて
有難いなーと思いました。
しかし、運転再開を目標として
いいのかどうか悩んだのは
確かなことです。
運転再開に向けて
悩んでても答えは見つからないので
日々のSTのリハビリを積み重ねて
運転再開ができるレベルに
なりたいという思いは諦められないので
続けていくことにしました。
ST(言語聴覚士)さんとの
リハビリでは脳トレをメインに
行っており、半年に1回ほど
WAIS-Ⅲという知能検査を
してくれます。
ただ、運転は机上のテストや
リハビリでは鍛えることが難しい
高次脳を使うことが必要になるので
リハビリをしていれば
運転ができるようになるという
確証はありません。
ゴールもあやふやだし、
日々のリハビリがゴールに
繋がるかもあやふやという
状態で頑張り続けるのは
決して容易ではありませんでした。
それでも今日までリハビリを
頑張り続けてこれたのは、
間違いなく周りの人達の
応援やサポートのおかげだし、
娘が産まれてからは、
娘の存在自体が生きる希望に
なっているのは間違いないでしょう。
免許更新をし続ける理由
不安がありつつも、
頭のどっかでは「いつか必ず…!」
という希望も捨てきれない。
もしかしたら、どんどん
技術が進んで障害があっても
運転できるような自動車が
開発されるかもしれないし、
高次脳機能障害も脊髄小脳変性症も
治療法が見つかるかもしれない。
それに向けて日々努力して研究
してくれている人がたくさんいる。
だから私はペーパードライバーでも
良いから、免許更新をして
免許証を持ち続けることが
今私にできることだとおもっています。
だからこそ私は免許更新に
いくことができる内は、積極的に
免許更新をし続けるでしょう。
コメント