年少さんのお弁当〜10月〜
年少さんのお弁当〜11月〜
年少さんのお弁当〜12月〜
年少さんのお弁当〜1月・2月〜
今年度は最後のお弁当の日です。
夏期はお弁当の食中毒の
危険性があるため、娘の
保育園では、冬季の期間限定の
月一でのお弁当会です🍙
黄色い弁当

いつも茶色い弁当になりがちなので
茶色くならないように気をつけたら
黄色い弁当になりました😂
・のりたま こにぎり
・カニカマと刻みネギ入りの卵焼き
・ちくわ磯辺揚げ
(青のりで少しカルシウムと鉄分補強のつもり)
・焼きさば🐟
・ブロッコリー🥦
・パイナップル🍍
みんなの弁当が見たい
3歳児の弁当って、
こんなでいいのかな?
と思って画像検索したら、
可愛いキャラ弁とか
可愛くて美味しそうな
お弁当の画像ばっかりでてきた。
正直、全然参考にならない😂😂😂
理想的だけど、現実的ではない😅
ほんとにみんな
毎回あんな可愛い弁当なの?
これでも私は毎回
2時間以上かかってるんだけども。
みんなすごすぎる。
一般的な弁当が見たい😂😂😂
ごちそうさま
弁当の日
長女は帰宅するなり私の方へ来て、
「ママー!おべんと
おいしかったよー!ありがとう!」
と言って、
空っぽになったお弁当箱を
広げて見せてくれた🤭

嬉しい💗💗💗
早起きがんばって良かった\(^o^)/
キレイに完食してくれてありがとう。
ありがとうしてくれてありがとう。
また来年度頑張るぞ💪
コメント