PR
子育て趣味

いちご狩りをしてきました

先日、家族4人でいちご狩りしてきました。

当日の天気は曇りで、霧深い日で
湿度が高く蒸し暑い日でした😅

いちごのあるビニールハウスの中は
風がなくムシムシして暑かったので、
長女は汗でびしょびしょでした😅

そのため、これから行く方は
着替えを持っていた方が良いかもしれません🤔

美らいちご

いちご狩りは、美らいちご さんで予約して行いました。

料金

いちご狩りは40分間の食べ放題です。

基本料金
大人(中学生以上)2,500円(2,400円)
小人(小学生)1,800円(1,700円)
幼児(3歳以上)
高齢者(75歳以上)
障がい者
1,300円(1,200円)

2歳以下は無料です。

()内の金額は、沖縄県内在住の方の
割引料金
となっています。

障がいをお持ちの方1名につき
付き添いの方1名まで1500円です。

予約優先で、予約方法はwebのみ
受け付けており、電話予約は
受け付けていないそうです。

摘み取ったイチゴの持ち帰りはできないので
その場で食べることができる分だけ
摘み取りましょう!

いちごを持ち帰りたい場合は、
ハウス内で販売されているカップを
ご購入ください
😆

の場合は、家族4人でいって
旦那:障がい者付き添い:1,500円
私:障がい者本人:1,200円
長女:3歳:1,200円
次女:0歳:無料
合計 3,900円でした。

農園カフェ

いちご狩りが開催されている日は
すぐそばにある農園カフェ
オープンしています。

農園カフェの営業時間は、
午前10時~16時30分まで
なっています。(変動の場合あり)

いちご狩りは要予約ですが、
農園カフェは予約不要です。

長女は汗かいていたので
かき氷をchoice🍧

私はお腹空いていなかったので
持ち帰れるようにクッキーを購入!

長女のかき氷を味見しましたが、
よくあるイチゴのかき氷とは違い、

かき氷シロップの甘ったるい感じはなく
イチゴ独特の甘酸っぱさや
生のイチゴのような少し青臭い
かんじもあり、大人向けの
かき氷で食べやすかったです。

また、氷がふわふわで
美味しかったです🥰

ふわふわのかき氷は
何度か食べたことがありますが、

頭がキーンとなりにくいので
食べやすいです☺️(個人的な感想です)

毎年、夏の暑さを誤魔化すために、
かき氷機の購入を検討しては諦めましたが、

長女もかき氷が好きでよく食べるので
今年こそかき氷機買いたいなー!

狙ってるかき氷機

せっかくならふわふわの
かき氷が作れるかき氷機
を狙っています笑

ちなみに、今狙っている
かき氷機はこれ❤︎

ドウシシャ電動かき氷機

分解できるので
お手入れしやすく、
電動なので楽にふわふわな
かき氷が作れるのが良いと
思っているポイントです♪

プリンかき氷美味しそ🤤🤤🤤

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました