PR
子育て趣味

ピクニックしました

先日の昭和の日は、めっちゃ良い天気でした!

おまけに、祝日のため保育園が
お休みだったのと、旦那の仕事が
お休みだったので、みんなで
ピクニックしに行きました🤭

お弁当作り

長女に朝ごはんを食べさせたあと、
晴れてたので旦那と長女はお庭で
シャボン玉して遊んでくれてました👍🏻

その間には次女に授乳して、
朝寝の寝かしつけ🙋🏼‍♀️

次女が寝たら、その間に長女と
一緒にピクニックに行くお弁当を
準備しました!

お弁当と言っても、みんなで食べる
おにぎり🍙を一緒に握って
お弁当箱に詰めただけです(笑)

長女が朝ごはん食べている間に、
私ひとりで卵焼きとタコさんウインナーと
冷凍ブロッコリー茹でてました🐙

長女には、ゆかりふりかけご飯と、
鮭フレークご飯と、のりたまふりかけご飯を
それぞれ混ぜて、ラップを敷いた上に
乗せて握ってもらいました😊

写真取るの忘れた( ゚д゚)ハッ!

実は、次女に授乳するために
朝早く起きたついでに、お米も炊いて
用意してました(笑)

いつも米はまとめて炊飯して
小分けして冷凍しているので、
炊きたてご飯だし美味しかったはず🤭

奥武島(オウジマ)へ

お弁当を持って、奥武島へ🚗

奥武島は、沖縄県南城市に位置する
車で行ける小さな離島です。

奥武島では、天ぷらが有名です。

奥武島の天ぷらは、絶品なので
食べたことがない方は、ぜひ一度
ご賞味あれ\(^^)/

奥武島にある東家には、
猫がたくさん休憩しているので
猫好きな方も楽しめると思います🐈

天ぷらを買って、東家に座って
お弁当を広げて昼食タイム🍤🍙

天気が良く気持ちよかったです☀️

東家の横にある滑り台は
長女のお気に入りのようで、
何回も何回も滑って遊んでました笑

昼食をとって遊んだ後は、
娘たちは車でお昼寝タイムに
入りましたので、奥武島の
入口付近にある【パーラー Metime
というクルンジ・クロッフルの
パーラーでデザートTIME🍨❤︎

天気良くて暑かったので
クロッフルチョコアイスを
いただきましたー!

旦那はクロッフルオレオを
買って食べてました🍫

子どもたちは寝てるので
そのまま帰宅しました笑

TRYDIO 車用ゴミ箱 

ドライブすると必ず
ゴミが出ますよね😅

ゴミ入れの袋を車内に
そのまま置いておくのも嫌だし
なんと言ってもダサいですよね😅

そんな時は、この車用ゴミ箱
がおすすめです。

車用ゴミ箱

レザー調でスタイリッシュなのに、
防水性があり、使用しない時は
フックでしっかり口を閉じれるので
臭いも漏れにくいです🤞

一般的な車用の置き型の
小さいゴミ箱は、足で蹴飛ばして
しまったり、車が動くと
倒れてしまったりしていましたが

これはフックで引っ掛けて
設置するので、倒れる心配がない
と言うのも良いですよね🌈

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました